学術集会

東海地方会の学術集会に関する情報を掲載いたします。

  • Home
  • 学術集会
  • 第13回 一般社団法人日本看護研究学会 東海地方会学術集会

第13回 一般社団法人日本看護研究学会 東海地方会学術集会

2008年11月1日

日本看護研究学会
東海地区会員 各位

日本看護研究学会東海地方会会長
渡邉 順子
第13回日本看護研究学会東海地方会学術集会大会長
天野 瑞枝

第13回 日本看護研究学会東海地方会学術集会のご案内

テーマ:「看護におけるナラティブの活用」

患者の話を良く聴くこと、患者の主観的体験を大事にすること、エビデンスのあるケア提供はより良い看護実践には不可欠です。ケアを受ける側が自語り出す「ナラティブ」を重視した対話を看護の実践に生かしてみませんか。患者をただの「疾患」をもった患者としてとらえるのではなく、主観的な「つらい・苦しい体験」である「病い」をもった患者ととらえ、「病いの体験の物語り」をまるごと傾聴し尊重するにはどのように取り組んだら良いのかわからないと悩んでいませんか。ナラティブ・アプローチは、科学的根拠のある看護(EBN)を補完するだけでなく、今までの患者理解では超えられなかった看護ケアの視点を広げてくれます。

日 時:2009年3月14日(土)10:00~16:00 場 所:藤田保健衛生大学(オーディトリアム500、医療科学部6号館)
〒470-1192  愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1の98番地
アクセス:名鉄電車「前後駅」下車,藤田保健衛生大学病院行きバスで約15分
お願い:学術集会当日,大学病院では外来診療をしているため,駐車場は受診者優先となります.公共交通機関のご利用をお願いいたします.

プログラム

○基調講演:「ナラティブ・アプローチ」
齋藤清二(富山大学保健管理センター教授)

○教育講演:「語りから得られる看護師の臨床の知」
佐藤紀子(東京女子医科大学看護学部教授)

○ワークショップ
・「ナラティブを研究に活かす」
大久保功子(東京医科歯科大学看護学部教授) ・「人の話を聴くということ ~傷つきと癒し~」
江口昇勇(愛知学院大学心身科学部心理学科教授) ・「笛と語る行動アレンジメント」
久保田 新(藤田保健衛生大学医療科学部教授)

○癒しのミニコンサート
・「がんによって片耳の聴力を失って」
前木寛子(フルート奏者)

○一般演題(口演・示説)

演題及び参加申し込み:11月に発行の東海地方会ニュースレターをご参照下さい。

一般演題の募集

◎申し込み期限:平成21年1月20日(火)必着

◎申し込み方法 以下の書類を揃え,「一般演題抄録在中」と朱書きし,下記の東海地方会学術集会事務局宛へ送付して下さい.審査の上、折り返し採否等について通知致します.

1)演題申込書 1枚 
2)抄録原稿  3部 (クリアファイル等で保護し、折らないで下さい。)
3)官製はがき 1枚 (宛名に発表代表者の住所・氏名を明記し,裏は白紙のまま)

◎学術集会参加申し込みについて
事前参加申し込み期限:平成21年2月25日(水)
参加費と振込先:会員3,000円、非会員 4,000円

◎演題発表者と共同研究者について
発表者および共同研究者は全て日本看護研究学会員に限ります.
非会員の方は,日本看護研究学会事務局(千葉)で入会手続きを完了してからご応募下さい.尚,入会に必要な推薦者(学会評議員)に面識がない方は,下記にその旨を連絡を下さい.
第13回日本看護研究学会東海地方会学術集会大会長 天野瑞枝
(本地方会学術集会は参加費で運営されています.) 当日出席できない共同研究者の方も,全員参加費を事前にお支払い下さい.

学術集会参加申し込みについて

◎事前参加申し込み期限:平成21年2月25日(水)
◎申し込み方法
事前申し込み方法:同封の振り込み用紙もしくは郵便局の振り込み用紙にて参加費をお振り込み下さい.会員の方は、通信欄に会員番号をご記入下さい。事前申し込みの方には順次抄録集を郵送致します。
当日の参加も可能です.会場にて参加費をお支払い下さい。抄録集は当日お渡し致します.
当日は混雑が予想されます。極力事前申し込み、期日遵守をお願い致します.

参加費

会員3,000円 非会員4,000円

参加振込先

口座番号 00860‐5‐57417
加入者名  日本看護研究学会東海地方会事務局

同封の郵便振込用紙は,東海地方会学術集会専用です。
日本看護研究学会の入会申込みではありません。ご注意下さい!

お問い合わせ及び申し込み先

〒470-1192 愛知県豊明市沓掛町田楽ヶ窪1の98番地
藤田保健衛生大学医療科学部看護学科 天野瑞枝